こんにちは&お久しぶりです、しらたです。
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」って言うけどそれにしても時間たつの早すぎー!やりたいことありすぎー!むきゃー!となったりもしてますが、わたしは元気です笑
先日は成果発表会を終え、「半農半Xって、良いこと聞いたや」「最上町をおもう気持ちが伝わったよ」なんて言葉もかけていただきました。最上町に来てもう丸一年か~としみじみしちゃいます。3月っていうのは、一度落ち着いて自分を見直す時期なのかもしれませんね。
さて!そんな中、この時期にぴったり!の冊子が届きました~!その名も「what’s next」!
タイトルの上には「山形ってなんもない!からはじまる、自分と山形と未来がちょっと気になる心の探求BOOK」という言葉が。約50ページほどフリーペーパーです。どうです?気になってきたでしょう??実はこのフリーペーパーに、わたしもちょっと載せてもらったんですよ~!
*********************************************************
つくってくれたのは東北芸術工科大学4年生の須藤明里さん。
進学や就職で「なんとなく」山形から関東に行ってしまう学生が多いけれど、「なんとなく」なんだとしたら、山形だって視野に入れていいんじゃない?一度立ち止まって自分と山形を見直すきっかけをつくりたい、という想いで作成されたそうです。素晴らしいです。
*山形にいる大学生の悩み
*就職活動について
*山形の企業
*「山形vs東京どっちがいいの?問題」
*山形のイベント、家でも職場でもない第3の場所
*山形で働く人へのインタビュー
内容はもりだくさん!しかし大学生目線の切り口と、明里さんの描くかわいらしいイラスト効果で、とても読みやすくなっています^^
▼こんな感じです。すてき♪
▼でで!わたしが載せていただいたのはこちら。
山形で働く人を紹介する「イキカタハタラキカタ」というコーナーです。
「職業というよりも人を紹介したいので協力隊として『何をやったか』というより『何を感じているか』をお聞きかせください」ということで、わたしがお話したことを明里さんがまとめてくれました!完成品を見て、紹介されている他の方々みなさんすごいキャリア積んどるやないかーい!その中に私を入れて大丈夫だったのかい!と大変驚き恐縮したところです笑
でも振り返ると、私が協力隊という働き方を選んだのも、就職活動で疑問を抱いたことが出発点でした。
東京の大手企業だけが「いい会社」なのだろうか?企業に勤めるだけが「働く女性」なのだろうか?きっとそれだけじゃないはずだ、ってことを自信をもって言いたくて、わたしは協力隊になったんだったな~と、一年前の気持ちを再確認できました。
明里さん、素敵な記事にしていただいてありがとうございました(^O^)これからもお互いにがんばろうねー!
このフリーペーパーは県内の大学・高校、金融機関や一部の企業へ、またイベントの際に配布されるそうです!発見したらぜひお手に取ってみてください。
*********************************************************
最後に告知です!
https://www.facebook.com/events/1451989411486852/
https://goo.gl/forms/0GrUKCHDIdVZj0x83
3月26日(日)、「ローカルを囲もう。~ご当地自慢と各地の鍋~」というイベントに参加してきまーす
ワカモノが集まり地方を考えるというイベントで、わたしは山形県在住者として山形の暮らしについてお話します。東京で活動している山形出身学生グループの方から呼んでいただきました。意外かもしれませんが、山形への熱い想いを持っている若者って結構いるんですよ?(^^)
伝えたいことがあるなら「私しゃべるの苦手」とか「口下手だから」とか言ってないで伝え方も勉強練習していかなきゃと最近本当に思ってます。ということで、どんどんチャレンジしていこー(^O^)/鍋につられたわけでは…ないですからね笑
興味関心のある方はぜひいらしてください♪
それではまた更新します、しらたでした(^O^)/